google.com, pub-9160001738840823, DIRECT, f08c47fec0942fa0 うつぺでぃあ! 2016年01月21日
fc2ブログ
4761275650
プロフィール

マッキー

Author:マッキー
鬱病歴約20年の
キモオタデブハゲヒキニート
様々な職歴と顔を持つ謎人間
最近は容姿・言動とも
仙人になりつつあるらしい

月別アーカイブ

初夢

2016-01-21

1月も下旬にはいってしまいましたが、今日は初夢についてのお話。

初夢に出てくると縁起がいいとして知られる「1、富士 2、鷹 3、なすび」というもの。
富士と鷹はなんとなく解りますが、なすび=茄子は何故縁起がいいのか、さっぱり判りませんでした。
それが最近になってやっと判明したので、自身が忘れないためにもここに書き留めておこうと思った次第です。

1、富士。これは富士=不二。つまり「ふたつとない」という意味で縁起がいいということ。
2、鷹。これは鷹のように大空を舞い、天高くまでのぼることと強い動物であることで縁起がいい。
3、なすび。茄子はひとつの花、ひとつの実しかならず、「実を結ぶ=実を成す」という意味があって縁起がいいということでした。

なるほど言われてみれば、と思いました。
やはり昔から言われていることには何かしら意味があるということなのでしょう。
残念ながら私はまだ食べてすぐ寝たせいで牛になった方に出会ったことはありませんが。

日記 コメント: 0 トラックバック: 0

ホーム

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる