東京五輪エンブレム決定
最初からケチがついて始まった東京五輪エンブレムですが、ひとまずの決着をみました。
個人的には新しく提示された4案を見たときからB案推しだったのですが。
ネット投票でもB案が最も票を集めていましたし、「A案ありきのプレゼン」などと言われたり印象が地味であったり、
セレモニー前に公共放送でネタバレされてしまうなど散々でした。
しかしまあ選考委員の投票で決まったのですから不正はなかったと信じたいところです。
明らかに民意は反映されていませんけども。
デザイナーの方もあれを下地に色を重ねることには吝かでない旨の発言をしていましたし、
折角だからこんな使い方はいかがでしょう。
空白部分を国が取ったメダルの色で埋めていく。
金銀銅の3色しかありませんが、これなら各国ごとに全く違ったエンブレムが彩られますし、応援にも熱が入りそうな気がします。
東京五輪もまだ問題山積ですが、それ以前に日本ではサミットを控えています。
えっ参議院選挙ですか? そんなのありましたっけ。
そして初の南米開催となるリオも果たして開催できるのかどうかというレベルに感じられます。
国際的な催事ですから無論なんとしても開催にこぎつけるでしょうけれども。
ともかく無事の成功を祈るばかりです。
いずれも各国から人が集まる機会で、テロの標的としてはカモネギなので。
個人的には新しく提示された4案を見たときからB案推しだったのですが。
ネット投票でもB案が最も票を集めていましたし、「A案ありきのプレゼン」などと言われたり印象が地味であったり、
セレモニー前に公共放送でネタバレされてしまうなど散々でした。
しかしまあ選考委員の投票で決まったのですから不正はなかったと信じたいところです。
明らかに民意は反映されていませんけども。
デザイナーの方もあれを下地に色を重ねることには吝かでない旨の発言をしていましたし、
折角だからこんな使い方はいかがでしょう。
空白部分を国が取ったメダルの色で埋めていく。
金銀銅の3色しかありませんが、これなら各国ごとに全く違ったエンブレムが彩られますし、応援にも熱が入りそうな気がします。
東京五輪もまだ問題山積ですが、それ以前に日本ではサミットを控えています。
えっ参議院選挙ですか? そんなのありましたっけ。
そして初の南米開催となるリオも果たして開催できるのかどうかというレベルに感じられます。
国際的な催事ですから無論なんとしても開催にこぎつけるでしょうけれども。
ともかく無事の成功を祈るばかりです。
いずれも各国から人が集まる機会で、テロの標的としてはカモネギなので。